療養通所介護の運営についてお知らせ
HOME > 療養通所介護の運営についてお知らせ
療養通所介護の運営についてお知らせ 令和4年2月28日
日本国内で初めてコロナ感染者が発生または発見されたのは「2020年1月16日」 ごろです。 つまり、 日本国内で1人目の感染者が発覚したのが2020年1月16日頃になります。
早いもので、あれから丸2年が経過致しました。新型コロナウイルス感染症(以下COVID-19)は感染予防の習慣化とワクチン接種の普及により、一旦は終息の兆しがみえました。しかし令和4年1月の時点で、新たな変異種のオミクロン株の流行とともに、爆発的に感染者が増加しております。
3回目のワクチン接種もはじまり、抗体カクテル療法や新しい内服薬も使用できるようになりましたが、COVID-19の根絶は困難であり、これからはこのウイルスと共存し、いかに大流行を抑えつつ、経済活動を回していくか。というウィズ・コロナの時代を歩まなくてはいけない状況になりました。
当ステーション・療養通所介護(ケアセンター)においては、患者様の感染、職員の感染者は発生しておりません。しかし、最近になって職員の子供さん(保育園、小学生)が、感染する事例が相次ぎました。近隣の保育園や学校の閉鎖が増えています。
その為、お子さんのいるスタッフが出勤できない状況になって参りました。
看護や介護を担う人材が不足してしまっては、安全なケアを継続することができません。従いまして、3月から毎週月曜日のディサービスを休館させて頂く事になりました。
ご利用頂いている皆様には、大変申し訳ございませんが、どうぞご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。
今後とも発生状況を注視し、各関係機関と密に連携しながら、感染対策に努めて参ります。マスクの着用や手洗いの徹底などの通常の感染症対策はもちろんですが、引き続き、毎週職員に行っておりますPCR検査の継続、施設内の消毒・清掃・換気を十分に行って参ります。ご家庭におかれましても、下記のリーフレットを参考になさって、感染対策を行って頂きますように重ねてお願い申し上げます。
また、ご家族様に発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておいてください。陽性が疑わしい場合は、訪問、ディサービスなどお休み頂きますようにお願い申し上げます。基礎疾患(持病)をお持ちの方で症状に変化がある方、新型コロナウイルス感染症以外の病気が心配な方は、まずは、かかりつけ医等に電話で御相談ください。
皆様、お気をつけてお過ごしください。
ハローケアセンター
管理者 村田 薫
早いもので、あれから丸2年が経過致しました。新型コロナウイルス感染症(以下COVID-19)は感染予防の習慣化とワクチン接種の普及により、一旦は終息の兆しがみえました。しかし令和4年1月の時点で、新たな変異種のオミクロン株の流行とともに、爆発的に感染者が増加しております。
3回目のワクチン接種もはじまり、抗体カクテル療法や新しい内服薬も使用できるようになりましたが、COVID-19の根絶は困難であり、これからはこのウイルスと共存し、いかに大流行を抑えつつ、経済活動を回していくか。というウィズ・コロナの時代を歩まなくてはいけない状況になりました。
当ステーション・療養通所介護(ケアセンター)においては、患者様の感染、職員の感染者は発生しておりません。しかし、最近になって職員の子供さん(保育園、小学生)が、感染する事例が相次ぎました。近隣の保育園や学校の閉鎖が増えています。
その為、お子さんのいるスタッフが出勤できない状況になって参りました。
看護や介護を担う人材が不足してしまっては、安全なケアを継続することができません。従いまして、3月から毎週月曜日のディサービスを休館させて頂く事になりました。
ご利用頂いている皆様には、大変申し訳ございませんが、どうぞご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。
今後とも発生状況を注視し、各関係機関と密に連携しながら、感染対策に努めて参ります。マスクの着用や手洗いの徹底などの通常の感染症対策はもちろんですが、引き続き、毎週職員に行っておりますPCR検査の継続、施設内の消毒・清掃・換気を十分に行って参ります。ご家庭におかれましても、下記のリーフレットを参考になさって、感染対策を行って頂きますように重ねてお願い申し上げます。
また、ご家族様に発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておいてください。陽性が疑わしい場合は、訪問、ディサービスなどお休み頂きますようにお願い申し上げます。基礎疾患(持病)をお持ちの方で症状に変化がある方、新型コロナウイルス感染症以外の病気が心配な方は、まずは、かかりつけ医等に電話で御相談ください。
皆様、お気をつけてお過ごしください。
ハローケアセンター
管理者 村田 薫